散歩を嫌う犬たち【ao-tr-0032】

『犬は散歩が好きなもの』
多くの人は、犬に対してそのようなイメージを持っていることと思います。
僕もそう思っています。犬は散歩が大好きだと…
でも、犬の中にもいるのです。散歩が好きではない子が…
散歩に対して嫌悪感を抱く理由は様々ですが、子犬の時期の経験もしくは経験不足にその理由が隠されているケースがほとんどです。
散歩に喜びを見出すことができなくなってしまった犬は、確実に存在します。

こんにちは。
アズワンの高木です。

今日はザックくんとの2回目のレッスンです。
ザックくんは5歳になるボーダーコリーの♂で、つい最近関東へと飼い主さんと一緒に引っ越してきました。
前回の記事でも触れましたが、ザックくんは成犬になる前の経験によって、家族以外の人や犬に強い警戒心と恐怖心が入り混じった感情を持つようになってしまいました。
そして、その感情の起伏から、警戒したものに対しての飛び付き、吠え、噛みといった行動を起すようになってしまいました。
実際に今日も、入室後の僕に対して10分間ほど警戒心からの吠えや飛び付き行動が続きました。
少し落ち着いて僕の手からおやつを食べてくれるようになったのは、入室から15分後のことでした。

ドッグトレーニング アズワン(Dog Training asone) 埼玉県草加市川口市・八潮市・三郷市・吉川市・越谷市・春日部市・松伏町・さいたま市・東京都足立区周辺の犬のしつけ(出張トレーニング)・しつけ教室(グループレッスン)・ペットシッター(犬の散歩代行等) ~アズワンのドッグトレーナーが飼い主さんと愛犬の『絆作り』をお手伝いさせていただきます~ ※ボーダーコリー

ザックくんは体の大きなボーダーコリーなので、犬が苦手な人からしてしてみたらそれらのザックくんの行動はそれなりに恐怖を感じるものだと思います。
警戒と恐怖から起すザックくんのこの行動も、無理のないトレーニングプランで少しずつ改善していこうと思っていますが、今日はもう一つのザックくんの苦手項目である『散歩』の様子を見せてもらいながらトレーニングを進めていきました。

ザックくんも実は散歩が嫌いな犬です。
現在の飼い主さんと生活し始める前に入っていた訓練所での無理なトレーニングによって、カラーを装着することすら嫌うようになってしまったそうです。
今はハーネスを装着して散歩に出掛けるそうですが、ほんの少し歩いて…住まいのすぐ近くで排泄をして帰ろうとすることがほとんどとのこと。
玄関のドアの外に出て、敷地内を行ったり来たりして家の中に入ってしまうことも…
散歩と嫌な出来事がザックくんの中でしっかりと結びついてしまっている上に、ザックくんは外の刺激…特にトラックの音などを嫌うということもあり、ますます散歩から足が遠退いてしまっています。
最悪の場合は、外に出ることすら拒否という日もあるそうなのですが、とにかく一度、ザックくんと外に出て見ることにしました。

大好きなレバーケーキを使って玄関の外へと誘ってみると、ザックくんは思いの外すんなりと外へ…敷地の外まで出てくれました。
「こんなにすんなり外に出ることはほとんどない」と飼い主さんが仰るくらい、スムーズなスタートとなりました。
飼い主さんのお住まいの隣の空き地で排泄をした後、二度ほど立ち止まったり伏せてしまったりしましたが、500メートルほどの直線をスタスタと歩いてくれました。
途中で一度だけ小型犬とすれ違ったのですが、ザックくんはまったく気にせずにスルーしてくれました。
500メートルほど歩いたところでザックくんはフセをしたので、今日はそれ以上無理はせずに飼い主さんのご自宅へと戻りました。
帰路のザックくんは若干早足でしたが、止まることなくしっかりと歩いて帰宅しました。

途中で立ち止まりもありましたが、予想よりもしっかりとザックくんは歩いてくれました。
ただ、楽しそうに散歩をしているというよりは、常に警戒して周りの様子を伺って用心深く歩く…という様子でした。
耳はピタッっと後ろに倒していて、鼻はほとんど使っていないように感じました。
すれ違った小型犬に反応しなかったのも、余裕がなくて反応できなかったと表現したほうが正しいかもしれません。
もう少し鼻を使えるようになると心に余裕が生まれるはずなので、ザックくんには鼻を使うトレーニングも必要になってきそうです。

今日はザックくんが引っ越してきてから最も長い距離を散歩した日となりました。
毎日毎日この距離を歩けるとも限らないので、飼い主さんには無理のないようにザックくんを外に連れ出してもらって、無理のない距離を散歩してもらうようにとお願いしました。
新しい環境での外の刺激に慣れるのには時間が必要です。
少しずつ少しずつ、ザックくんのペースで新しい環境での散歩に慣れていってもらおうと思っています。

散歩からの帰宅後、また二度ほど興奮して僕に吠えましたが、前回の訪問時よりも落ち着いていられる時間は長くなりました。
落ち着いていられる時間も、また少しずつ延ばしていこうと考えています。
犬のトレーニング、無理と焦りは禁物です。

asone : j.takagi

犬のトレーニングに興味がある方、愛犬の行動にお悩みの飼い主さん、お気軽に『ドッグトレーニング アズワン』にご相談ください。
愛犬と楽しみながらトレーニングしてみませんか?
お問い合わせは、こちらのページからお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
【にほんブログ村】
 ランキングに参加しております。
 よろしければバナーをポチっとクリックお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました