トレーニング 本格的に犬の散歩を始める前に 【ao-tr-1001】 毎日必ず一度は擦れ違う柴犬、近所にもたくさんいるはずなのになかなか柴犬の飼い主さんからのトレーニング依頼は来ず…でも、ついに来ました! 念願の柴犬のトレーニング依頼が!!生後6ヶ月のかわいい柴犬『ニハチくん』とお散歩練習を楽しんできました! 2016.02.13 トレーニング柴犬
ジャック・ラッセル・テリア 最後はお散歩練習で締め!【ao-tr-0028】 こんにちは。アズワンの高木です。今年の2月から始まったフィービーちゃんのレッスンも、今日で最終回となります。初めて会ったときはまだ生後3ヶ月だったフィービーちゃんももう9ヶ月、顔もすっかり大人びてきました。犬は人間のそれとは比較ににならない... 2015.07.28 ジャック・ラッセル・テリアトレーニング
トレーニング 刺激の強さのコントロール【ao-tr-0025】 大好きなおやつ、お気に入りのおもちゃ、インターフォンの呼び出しチャイム、救急車のサイレン、道に落ちている木の葉…犬が何かしらの反応を起す物や音、現象をまとめて、我々人間は『刺激』と呼んでいます。これらの刺激は、犬の感情と行動に大きな影響をもたらすもので、犬のトレーニングを安定して行うための重要な要素のひとつとなります。そして、この刺激をしっかり理解した上でコントロールできるようになると、ドッグトレーニングを格段にやりやすいものにすることができるのです。 2015.04.25 トレーニングジャック・ラッセル・テリア
トレーニング 敵はクイックデリバリー【ao-tr-0033】 某自動車メーカーが某宅配企業のために作ったクイックデリバリーというクルマ、エンジン音に特徴があります。そのエンジン音のせいか、このクルマを嫌って激しく興奮する犬が結構いるのです。 2015.03.19 トレーニングボーダーコリー
トレーニング お散歩を楽しめる犬に…2/2【ao-tr-0016】 【ブログを更新しました】今回のまめくんのお散歩トレーニングでは、前回のレッスン時に確認した『お散歩中のまめくんが苦手なもの・苦手なこと』にフォーカスして、前回よりも更にしっかりとそれらに慣れる練習をしてみました。 2015.03.18 トレーニングトイ・プードル
ボーダーコリー 散歩を嫌う犬たち【ao-tr-0032】 『犬は散歩が好きなもの』多くの人は、犬に対してそのようなイメージを持っていることと思います。でも、犬の中にもいるのです。散歩が好きではない子が…散歩に喜びを見出すことができなくなってしまった犬は、確実に存在するのです。 2015.03.17 ボーダーコリートレーニング
トレーニング お散歩を楽しめる犬に…1/2【ao-tr-0015】 【ブログを更新しました】『犬は散歩が大好きなもの』多くの人は、犬に対してそのようなイメージを持っているのではないかと思います。でも、中には散歩が苦手な犬もいるのです。散歩が苦手な理由は、犬によってそれぞれ違います。そして、その犬が散歩を苦手と感じている原因さえ取り除いてあげれば、散歩に対する苦手な意識を少しずつ変えてあげることができるのです。 2015.03.04 トレーニングトイ・プードル