タグ : お散歩
本格的に犬の散歩を始める前に 【ao-tr-1001】
毎日必ず一度は擦れ違う柴犬、近所にもたくさんいるはずなのになかなか柴犬の飼い主さんからのトレーニング依頼は来ず… でも、ついに来ました! 念願の柴犬のトレーニング依頼が!! 生後6ヶ月のかわいい柴犬『ニハチくん』とお散歩練習を楽しんできました!
アズワンで過ごすデイキャンプ【ao-dc-006】
2015年11月21日 トレーニングデイ預かりジャック・ラッセル・テリア
アズワンでお預かりしていたTSR-Team Schnauzer Rescue-の保護シュナ一歩くんの正式譲渡が決まり、ちょっと淋しくなっていたアズワンにかわいいお客様が遊びに来てくれました。 こんにちは。 アズワンの高木 …
犬同士のふれあいの難しさ【ao-dc-005】
2015年9月13日 デイ預かり
アズワンの準レギュラー、JRTのフィービーちゃんがデイ預りで遊びに来てくれました♪ アズワンは別宅のように慣れているフィービーちゃん、でも…今日は何故かいつもと違う顔が…
ボーダーパピーをお預かり! 1/2【ao-dc-004】
2015年8月3日 トレーニングデイ預かりボーダーコリードッグホテル
アズワンブログの更新、完全に遅延中です<(_ _)> 少し前の事ですが、トレーナー仲間の生後二ヶ月のボーダーコリーパピーを二泊三日でお預かりしたときのお話。 社会化とトレーニングを任せていただきました。 いやいや…ほんともう…ボーダーパピー、かわいいです!!
最後はお散歩練習で締め!【ao-tr-0028】
2015年7月28日 トレーニングジャック・ラッセル・テリア
こんにちは。 アズワンの高木です。 今年の2月から始まったフィービーちゃんのレッスンも、今日で最終回となります。 初めて会ったときはまだ生後3ヶ月だったフィービーちゃんももう9ヶ月、顔もすっかり大人びてきました。 犬は人 …
犬にリードを引っ張らせないために 【ao-tr-sp011】
昨年末にトレーニングさせてもらった白ポメとろろちゃんの飼い主さんから、半年振りにご連絡をいただきました。 昨年のトレーニング時は生後3ヶ月だったとろろちゃん、現在は9ヶ月齢に成長してこんなに大きくなりました。 今回は散歩中の犬の引っ張りについてのお話です。
刺激の強さのコントロール【ao-tr-0025】
2015年4月25日 トレーニングジャック・ラッセル・テリア
大好きなおやつ、お気に入りのおもちゃ、インターフォンの呼び出しチャイム、救急車のサイレン、道に落ちている木の葉…犬が何かしらの反応を起す物や音、現象をまとめて、我々人間は『刺激』と呼んでいます。 これらの刺激は、犬の感情と行動に大きな影響をもたらすもので、犬のトレーニングを安定して行うための重要な要素のひとつとなります。 そして、この刺激をしっかり理解した上でコントロールできるようになると、ドッグトレーニングを格段にやりやすいものにすることができるのです。
敵はクイックデリバリー【ao-tr-0033】
某自動車メーカーが某宅配企業のために作ったクイックデリバリーというクルマ、エンジン音に特徴があります。 そのエンジン音のせいか、このクルマを嫌って激しく興奮する犬が結構いるのです。
散歩を嫌う犬たち【ao-tr-0032】
『犬は散歩が好きなもの』 多くの人は、犬に対してそのようなイメージを持っていることと思います。 でも、犬の中にもいるのです。散歩が好きではない子が… 散歩に喜びを見出すことができなくなってしまった犬は、確実に存在するのです。
最近のコメント